音•麺•酒

since2004 麺類皆ブラザー!立ち食いそば、ラーメン、うどんに町中華!

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

丸八そば(大島)朝 茶碗カレーセット+春菊天

三松(柴又)春菊天うどん+ゲソ天

三•松•屋柴又!再開発でちょいと場所変わりました、ほぼ駅直結の三松!立ち食いそばファンには有名な三松屋食品グループ、自社製麺のそばやうどん、ラーメンもいただけますたまにはうどんいってみよー春菊にゲソ天!このコンビ、大好きです、満たされます(゚∀…

田舎そばかさい(中野)あじ天そば

北•門•番毎日外に出るまで気温がよくわからん!花粉2022も終了し、外回りには最高、営業マンじゃないけどラーメンやサブカルでおなじみ中野シティ北口出れば吸い込まれるのは田舎そばかさい。駅前ロータリーにはタクシー、バス乗場、そして立ち食いそばもセ…

立喰いそば 山吹(江戸川橋)かき揚げそば+ミニカレー

朝•得•過脳内エンジ色になりそなエリア、江戸川橋にある山吹。早朝から昼過ぎまで営業、朝メニューギリギリタイムにすべりこみこれ、お得だね〜、ってのを越えてる(゚∀゚)よく朝何時までのセットとかありますが、かき揚げ蕎麦にカレーでワンコイン以下通常のか…

元禄そば 江戸一(府中)あげ餅ちからそば

悔•後•回多摩方面、あちこち行ってますが、そーいえばあとまわしになっていた府中駅前、元禄そば江戸一。元々駅前にあり、再開発でビルに移転再開、ネットで見た時もキレイでチェーン店みたいな感じでスルーしてたと思う、が!あらためて写真見た時になんか…

ZeCT byLm(小川町)ドーン骨ラーメン

羅•須•豚神田小川町のイタリアンZeCT、土曜ランチはラーメン屋さんに変身するお店夜も何度か来たり、昼のラーメン、あと最近はSHOJIMARU行った時にスキャッチャータをテイクアウトしたり。そんなお店の土曜ラーメンがファイナルて事で。ほんとは違う店に向か…

かしわや(三軒茶屋)春菊天そば+いか天

駅•隣•接うーいえー、うーイェー何が?(゚∀゚)三茶だ、世田谷線目の前だ、キャロットタワーだ駅施設としか思えない立地で1号店鹿島田基準なら創業60年!隣には今川焼もあって、川崎市の公園やら大井競馬にも出店してる素敵パワー企業かしわや!溺愛春菊にイカ…

しぶそば(二子玉川)海老天そば

渋•蕎•麦渋谷駅にあった頃は何度も立ち寄ったしぶそば、二子玉で久々にたまにはエビ天いってみよー入って左手で注文、受取。生蕎麦と天ぷらテイクアウト出来るよーとアピールされてます駅で半日以上通し営業で30席とかあって、何と素敵な駅グルメすねーさて…

遠野屋(南砂町)春菊天そば+いか天

丸•八•通かつて東西線沿線ばかりに住んでいた時期が。千葉側、西船橋から都心に向かう中で、いちばん最後まで降りた事なかったのが南砂町な気が。それまではただ地下鉄でドアが開いた時に、外はどーなってんのかなー、と。…別にだからどーって話でもないそん…

鳳凰軒(馬喰町)ワンタンメン

二•階•通横殴りのモーニング雨凄かったすね、車にすりゃあいいのにラッシュ前から電車乗ってましたえーと先日鳳凰軒へ、ランチタイムsince1935、ごっつい自社ビルは入れ歯2階へどぞーと(゚∀゚)おーこれは立派な宴会場システム、2022東京ランチとは思えない重厚…

二八そば ひらい(秩父)【限定】手挽き田舎そば

押•寄•人 秩父方面、人気の蕎麦店へ 開店前早めに到着、誰もいない が、段々と車が!開店前には満席以上の人。 2名で数量限定の手挽き田舎と手挽き二八、あと天ぷら 最初に入ったお客さんの途中で田舎は早くもソールドアウト(゚∀゚) 蕎麦ナイス、つゆもうまー…

天花そば(築地)春菊天そば

出•口•即 早朝バズーカやめてくれー 最近「復刻」という言葉にアレルギー反応が出る俺ですグッドモーニング 築地4番出口から地上に出ればそこには手繰り処すすり処アリ(゚∀゚) 山芋入という蕎麦に春菊天 天ぷらも色々、新潟のカップ酒もあったり 4番出口、いい…

そば政(六町)生ける伝説!行ける伝説!①