音•麺•酒

since2004 麺類皆ブラザー!立ち食いそば、ラーメン、うどんに町中華!

ラーメン(東京)中野・杉並・練馬・都下

手打そば処 さか本(国領)ラーメン+ネギトロ丼

手打そば処 さか本(国領)ラーメン+ネギトロ丼 セットがお値打ちすね〜ほんと町のお蕎麦屋さん中華屋さんはこのご時世魅力発揮してるなあと ラーメンの麺は仕入れぽいけどもスープいいしネギトロ丼に漬物、口直しひとくち甘味でアンダー1000! #ラーメン#…

美芳(国領)ワンタンメン

美芳(国領)ワンタンメン 前からチェックしてたのは麺が凄く綺麗でこれ自家製だろ〜と 麺一度も丸めてないレベルの細ストレート!よく茹で あ、正華楼みたい ワンタンも7.8個!スープもいい〜 で、聞いてみたら知らなかった製麺屋さん!HP確認、通販か土曜…

宝来飯店(中野坂上)つけめん

宝来飯店(中野坂上)つけめん連日きちゃったチラッと見えたD食品番重、そうなのかなーこの麺ならつけめんいくか!え、650y⁉️2玉?卵入?ラーメン550…+100、安すぎるだろ〜麺の量にビビる軽く甘み。酸辛ではない途中胡椒一味、短冊チャーシューも多い!超高…

宝来飯店(中野坂上)ワンタンメン+半炒飯

宝来飯店(中野坂上)ワンタンメン+半炒飯セットも色々、値段安い〜元気な年配ご夫婦のコンビネーションちょっと特徴的な麺に、あ、これ乾燥メンマだなナイスコリコリしっかり焼き目な炒飯は具多めでうれしーこの値段で厚めチャーシューも、近いうちまた行…

見田家(練馬)ラーメン+のり

見田家(練馬)ラーメン+のり練馬野暮用、立ち食いの家系が!行ってみるか、しかも朝満席ちょい待ち!今時650y〜特製はさらにお得感、しかも無料ライスおかわりチャーシューも3種あったり、ほうれん草もたっぷり「今日もがんばってくださーい」元気に送り出…

香港亭(練馬)タンタン麺セット

香港亭(練馬)タンタン麺セット練馬放浪もそろそろ終わり都内近郊10軒以上あるのねー気になる単品だらけで夜呑みしてーーしかーしランチ700yとは安すぎんだろごまごまーん担々にライス漬物サラダで満足ランチ#ラーメン#町中華ブログは8/17で20周年を迎えま…

小姑娘(練馬)タンメン+手打ち焼餃子

小姑娘(練馬)タンメン+手打ち焼餃子ショウクウニャン、こじゅうとむすめ、とは読まないランチsince1968、何度か昼時見たけどいつも混んでる!ランチセットも色々〜メニューの一部⬆️かなりの極太麺、焼きそばもこれなのか〜食べてみたい餃子の皮は表面非ツ…

中国家庭料理 皆来(練馬)五目スープ麺定食

中国家庭料理 皆来(練馬)五目スープ麺定食呑み屋多いエリア路地、入ればBGMも現地ポップス昼はランチメニューの中から選ぶシステム半ちゃんラーメンみたいのなかったので五目スープ麺!これがバッチリ、甘ったるくなくスッキリ香ばし〜具沢山杏仁豆腐もあ…

ふくちゃん(練馬)半チャーハンセット〔とんこつラーメン〕

ふくちゃん(練馬)半チャーハンセットあの「ふくちゃん」の生き残りの1軒‼️数年前に築地もなくなり現存練馬と千葉のみ80〜90年代、関東でとんこつ、ここが初な人も多かったはずかねふく絡みで明太子無料だったりねー紅生姜高菜もやしは卓上に渋谷でも何度か…

ラーメンショップ稲城店(南多摩)ネギラーメン

ラーメンショップ稲城店(南多摩)ネギラーメン昨昼、昼営業すべりこみは久々ラーショ!もちろんネギで味玉半分入るんすね〜海苔が耳みたいに見えないこともない、いや見えないよく茹での麺に油が乗る乗る、ちょっと途中負けそうに⁉︎たまにはいいすねネギラ…

百麺(板橋区役所前)味噌バター

百麺(板橋区役所)味噌バターお、中の賑わいがわかるぞーここの百麺も人気あるんだなー暑くて逆に熱々味噌一択、何が逆なのかはわからん!「これからの季節、これで温まってください!」ひーーーー冬からずっと継続て事だよね百麺、そりゃ太麺だろ、いやこ…

肉めん 肉めし すず気(三鷹)肉めん+卵

肉めん 肉めし すず気(三鷹)肉めん+卵三鷹にある超人気店、昼は「鶏こく中華 すず喜」夜は「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼」として営業中昨年末から更に朝ブランド!火曜〜金曜の朝7:00〜9:00は「肉めん肉めし すず気」がスタートこちらの店主、20年ほ…

十八番(野方)ワンタンメン+焼売

十八番(野方)ワンタンメン+焼売定期的に来てる大好きなお店ですねー環七通るなら寄るだろ!少し行ったとこにコインPもありなんといってもこの青竹打ちの麺!癖になる食感かたやきそばもこの麺なのも迫力あるなー質良いチャーシュー2枚に肉ぎっしり焼売も…

麺処 梅花皮亭(中河原)ワンタンメン

麺処 梅花皮亭(中河原)deワンタンメン丼や店先タイル装飾でわかる通り元々北海道らーめん特一番since1973独立して計半世紀〜雰囲気ある内装に照明など独特な醤油ダレの味に大きめチャーシュー!ごちそうさまでした#ラーメン⭐️イエス麺類皆ブラザー!⭐️「レ…

紀の家(青梅市 河辺駅)チャーシューメン+やくみ玉ねぎ

紀の家(青梅市 河辺)deチャーシューメン+やくみ玉ねぎ渋谷用事のはずが青梅に飛ぶイエスタデイさっさと用事終わらせ河辺駅方面へ八王子ラーメンな1杯、ラードばちんっ!壁にも表記されてるけど国産豚のチャーシューがしっとりナイス!ちゃんと値段取って…

中華料理 十八番(野方)つけめん+チャーシュー4枚+餃子

十八番 野方deつけめん+チャーシュー+餃子環七に光り輝く手打麺の文字、貴重すぎる大好きなお店に5ヶ月ぶり〜メニュー!つけめん!チャーシュートッピングお願いします!「何枚にする?」と2でも4でも何枚でもいいわよ〜…4枚で!別皿提供〜しかしこの青竹…

安楽(三鷹)ワンタンメン

安楽 三鷹deワンタンメン移転したこの地でも既に約半世紀現在はメニュー絞って昼営業賑わう店内、鍋振りBGMの中ワンタンメン餡しっかりなワンタンいいすねーこのキレイな細麺どこのなんだろ!?スッキリだけど後半あと引いてついつい飲み進めちゃうスープで…

みんみんラーメン本店(八王子)ネギチャーシューメン

御•当•地過日、八王子 みんみんラーメン本店deネギチャーシューメン出先からちょい移動して久々のコチラ、14時なのにちょい待ち賑わってんな〜スープもチャーシューもパワフル、白米欲しくなるやつすねー#ラーメンイエス麺類皆ブラザー!「レイタナKTのRadi…

中華料理 十八番(野方)チャーシューワンタンメン+餃子

全•良•店十八番 野方deチャーシューワンタンメン+餃子都内では珍しい青竹打ちの自家製麺、これが屈強でたまらんのです具も全部とてもいいし、ほんと好きなお店そして目に入ったのは伸ばす前の生地の塊がラップされてるもの!定期的に寄りたくなります#ラー…

宝来屋(東村山)ワンタンメン+餃子

良•心•塊東村山 宝来屋deワンタンメン+餃子創業60年越え、店内には昭和35年の写真が何枚か驚くのはラーメン350…具多めワンタンメンで450…ステキ盛り付け餃子300…脳内土下座レベル!八角香るスープよかった!そしてイス背もたれのお手製であろうカバーも素敵…

天下一品(八幡山)こってり

泥•立•地けっこう久々天下一品は八幡山店!こってり、これは私にとって深い夜の食べ物、まさか残暑厳しい昼にシラフで食べるとは!同行2名はあっさりをオーダー値段も上がりましたねーメニュー組み合わせ色々あるしね〜#ラーメンイエス麺類皆ブラザー!「レ…

三来軒(稲城長沼)ワンタンメン+半カレー

凄•建•物三来軒@稲城長沼deワンタンメン+半カレー駅前にはお蕎麦のなかむら線路沿いこちらは…年季入りまくり建物!そ、存在感よ!お店入れば2代目様ですかね、元気な店主が手際良く几帳面そうに調理!ステキ!途中陶器グラスでお茶サービス都度調製のカレー…

めんめん(江古田)ちゃーしゅうめん+唐揚小皿

良•空•気江古田めんめんdeちゃーしゅうめん+唐揚小皿暖簾も出てないけど入ってみればお客さんいるしー和かな女将さんと常連さんの空気感!そして箸袋に手打の文字麺を持ち上げてみればあらま素敵平打ち手もみメーン‼️唐揚げもいいすねーチャーシューもナイ…

ラーメン 西ちゃん(東長崎)海老ワンタン麺

腕•個•員東長崎 ラーメン西ちゃん駅から少し離れた線路沿いなんとラーメン500~全部のせ650⁉️凄いすねー、海老ワンタン麺830を!具たっぷり雲呑3つ!平たい麺もよく茹でられていてナイス、気になるメニューあるのでまた行くすぐ行くすぐ行きたい#ラーメン花…

ホープ軒本舗(吉祥寺)中華そば

希•望•軒久々ひとりぼっちの吉祥寺駅前アイラビュー状態deかけこみホープ軒本舗!えーあのホープ軒とどのホープ軒が関係あるとかマニアックな話は…各々ググれ相変わらず賑わってる、カウンター、隣との距離短っ、肘を拡げないよう縮れ麺啜らナイト☆そして超…

太陽(高円寺)らーめん

潜•伏•男高円寺。昨年バイバイしたはずの皮で何か巻きたがりメンズ⁉︎が、国内外あれこれから年末年始潜伏してるらしく会う、後継者同伴、色々詰め寄る舟盛りde呑みまくる、詰める、舟盛りこっち向いてないけど〆は太陽!夕方も通ったけどお客さんいるなー凄…

三珍[珍珍珍](石神井公園)江戸だし とんコク 他

強•土•台練馬谷原の三珍(珍珍珍)絶滅危惧種的でありながら際グループだったり、賑わってたり懐かし江戸だし!とんコク!セットも充実なにより店外にスープのいい匂い!強く長く続く理由はこのリズム隊的土台かな⁉︎ポッドキャストは99まで配信中〜#ラーメン…

魁力屋(石神井公園)生姜醤油、京都漆黒醤油、他

葱•取•方諸事情de魁力屋に住んでた、わけはないけど集中以前限定だった漆黒醤油がレギュラーに最近の限定は生姜醤油!あらあら京都から新潟にジャーンプ⁉︎辛味噌、これもいいすねー300yen前後出せば半炒飯やら餃子にライス、から揚げ、いやー好きに選べるお…

さか本(分倍河原)ワンタンメン+半炒飯

通•知•忘あーSNS離れしてた、見てはいるけどちょーっと忙しかったす、やだね、もう年内適当に流すぞおかげさまで今朝は19日ぶりレジェンドそば政も5時起きで余裕そして朝そば政からの多摩ミッション終えてチェックしていた分倍河原住宅街中華!なんか小道に…

「我流旨味ソバ地雷源」に関する記事に画像提供っ!

【画像提供】かつて方南町にあった我流旨味ソバ地雷源に関するnoteの記事今や出身店やフォロワー店も多いすねー2006年前後の画像を提供させていただきました今なら誰でもスマホでキレイに撮っててたくさんあるだろうけど、15年くらい前、コンデジで撮ってて…