音•麺•酒

since2004 麺類皆ブラザー!立ち食いそば、ラーメン、うどんに町中華!

【12/4OPEN】麺屋武蔵 武骨外伝(渋谷)温玉肉餡かけつけそば・つけそば・辛つけそば


さて2つ続けてガッツリいきましょ~~~
え~昨晩は12月4日に渋谷に開店する『麺屋武蔵 武骨外伝』の試食会へ行ってきました
場所は渋谷区道玄坂2-8-5
人気店・麺屋武蔵の新しい店が渋谷に登場です~!
奥行きがある店内は長~いカウンターがありまして17席くらいですね☆

店名の頭には『つけそば』の文字が(@_@)
つけそばがメインのようです~
ノーマル、辛いバージョン、そしてこの店のウリは『肉餡かけ』みたいですね~
というわけでまず最初にいただいたのは『温玉肉餡かけつけそば』
麺の上に大量の水菜、その上にゴッツイ肉!そして餡かけが♪
これ、このまま食べられますね~和え麺風に。実際そのまま食べられます(^_^)v
甘酢っぱい餡かけと水菜、そして太麺。

つけダレは魚介の効いた和風タイプでしてさらりとしてます、味の濃さ的にそのまま飲んでもダイジョブです。そのまま食べたり、つけて食べたり、普通にスープ飲んだり(^o^)/
2度、3度と楽しめるんではないでしょうか♪
そしてノーマルの『つけそば』こちらも魚介の効いたつけダレですが、肉餡かけの時とはタレの量が違うようで印象が結構変わります

そして『辛つけそば』
これ、ビックリでした!?辛いけど甘いっす、甘いけど辛いっす。その辛さもコチュジャンの辛さ&味噌数種などなどで最後に一味。面白かったです♪

そして各つけそばでスープ割が可能なんですが、これが面白かったですね~
この真っ白いスープが別の器で提供されました~
これは麺に使われている小麦の内麦を溶いたもの!?スープ割用に別に作られたものです~
つけダレに好みの量を入れて飲むんですね~
なるほど。
麺の量は200g、300g、500gが同一料金だとか☆こりゃ~渋谷のつけめん大盛戦線に大型新人登場ですね~

渋谷のつけめん好きにはノーマル大盛!でじゅうぶんアピール出来ると思います!
そして好奇心旺盛組!?には『肉餡かけ』というオリジナルな選択肢も用意されてるんだな~と感じました。
この場所ですと、マークシティの向こう側からもランチ圏内ですね~混みそうっすね~

温玉肉餡かけつけそば 1000円(温玉なしは900円)
つけそば 700円
辛つけそば 750円

チャーシュー 400円
味玉 100円
といったメニュー構成でした(ー_ー)!!

かけそばシリーズの記事に続きます♪