音•麺•酒

since2004 麺類皆ブラザー!立ち食いそば、ラーメン、うどんに町中華!

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

えびすや(横須賀)天ぷらそば 【8/31で閉店】

貴•方•何あんた、あの子のなんなのさ港のヨーコヨコハマヨコスカ〜横須賀、えびすや!今月末で43年の歴史に幕ご当地的薄いかき揚げに、ネギたっぷり!元気な女将さんの横では大量のネギを刻む包丁サウンドBGM♫隣接広大パーキングのとこには工事計画が。ここ…

紅華(住吉)ラーメン+半炒飯

麺•泳•処蕎麦きしめんもいいけどラメンもキメねば。墨田区江東橋、最寄りは住吉駅、紅華マダムが運ぶはスープたっぷり大きめ丼、そしてセット炒飯チャーシューいい、ナイスランチ麺夏は終わりなのか?終わっちゃイヤなのか?暑いの苦手だから喜ぶべきなのに…

爽亭(池袋)冷しきしめん

東•在•処急に涼しい、ウェルカム。でも、急すぎ!台風の進路気になるトゥないさてさて、ちょっと西に行きたいけども〜ここにも同じきしめんが⁉︎有難いぜ池袋駅爽亭!きつねに鰹節、生姜でキメちゃって〜平たいツルツル麺、無条件に好きです、無条件降伏ベビ…

そば滝(竹ノ塚)春菊天うどん+ゲソ天

足立伊興、そば滝。2018オープンのこちら、ちょいちょい行ってます夜は軽く呑めそな感じも気になるなーそばだし中華麺や、とろろつけそばなんてメニューもあったりしかし脇目も振らず春菊ゲソ!うどんでも蕎麦でも春菊ゲソっ!天ぷらいい感じなんです、最低…

栄楽(方南町)チャーシューワンタンメン、ミソギョウメン

餃•麺•在目的の場所(飲食店ではない)に到着するもやってなーい!場所は方南町まあ麺するからいっかと、車停めて歩く到着したのは住宅街に輝く栄楽、ミソギョウメンの文字!その名物、餃子入ったミソギョウメンは同行人が注文。わたくしチャーシューワンタ…

そばひろ(本蓮沼)春菊天そば 営業時間は22時〜7時!^_^

深•夜•族本蓮沼そばひろコンビニ的ネームだとテンセブンになっちゃう⁉︎いえす22時〜7時のoh Myミッドナイトエンジェル近所住民でも、土日休、昼生活の人だと店の存在自体知らない可能性もあるよなー注文は春菊天!太めのお蕎麦でごちそうさまーていうか、テ…

立喰そばうどん 和泉(六町)春菊天そば+あじ天、あじ天うどん+いんげん天

成•事•思そば政射程距離、スポーツセンター前の和泉ジョギングしてる人いるなあ〜背中にスポーツと緑を感じながら〜春菊+アジ天そば!別の日にはいんげん+アジ天うどん!走り込みならぬすすり込み!「誠に栄養価の高いお食事になる事と思います」壁の落ち…

矢打(一之江)鴨汁せいろ

驚•行•列江戸川区一之江 矢打de鴨汁せいろ気になっててお初平日開店前到着も行列にビックリ!揚げ物は単品メニュー、メニュー先頭鴨汁、田舎蕎麦的太麺のインパクト!駅からも離れてるけどこの人気は凄いすねーテイクアウト水出しコーヒーも、あ。じゃあ1つ…

そばうどん ローズハウス(道の駅川口•あんぎょう)きつねそば•乱切りとろろそば

道の駅川口•あんぎょう 川口緑化センター樹里安…ジュリアン!?軽食コーナーis立ち食いそば、昨日知った、今日行く。自販機コーナー暑い!けども〜冷たいメニューなし!待てその前に店名は「ローズハウス」(゚∀゚)かき揚げ売切、ならばきつね!道連れ人はちょ…

蛇の目屋(栗橋)鴨南蛮せいろ

市•隣•接プチ北上、栗橋駅近く、あ、栗橋は市ではないのか、久喜市なのか、そしてすぐ隣は加須市「蛇の目屋」since1947。元は大正元年品川で創業した同名店と外2で打つ蕎麦、この日は栃木那須産平たいお蕎麦を鴨南蛮で鴨肉厚め柔らかめでうまー!いい感じの…

角萬 梅田店(梅島)冷し肉なんばん蕎麦 別盛

久々梅田角萬de冷し肉なん別盛!ヒヤニクベツモリていうか、すいません、仮店舗だったり工事だったり存じてなくて浦島太郎状態あれ?あれ、ああ、あれ梅田限定の別盛いいすねーこの屈強太蕎麦の答え合わせが少し進むよな瞳孔オープン景色も⁉︎もう今食べたい…

浅草橋大勝軒(浅草橋)ラーメン+半炒飯+餃子

続•事•凄昨日あたりの幕張が香ばしかったすねーフェス三つ巴!それぞれの陣営⁉︎の現地でのテンション上がりまくりSNSを眺めてニヤニヤしてました、いえす悪趣味さて浅草橋大勝軒since1946ラーメンに半炒飯、餃子!どこ系だ流れだ、その辺りの歴史は知りたい…

川一(秋葉原)春菊天そば+イカ天

住•居•欲秋葉原、浅草橋、あのあたり、あのあたりで毎朝起きて散歩して蕎麦食べる生活がしたい(゚∀゚)あ、今もあんまり変わらないか野むら、清水や、そしてここ川一ああ選べちゃうのよ〜幸せ人生春菊とイカで確定ハッピーデイ、ハッピーデイって何だ、だせえな…

そばのスエヒロ(宝町)ゲソ天そば(小)+ハーフ春菊天+雷いなり

再•開•祭夏祭りはジッタリンジンです、はい。さて、夏祭りがあると知り宝町、スエヒロ。スエヒロ再開祭!予定が急になくなり来られましたていうか昨日も微妙案件で行かなくてよかった感、そして今日は昨晩変更でナシにならば涼しい長野にいられたじゃないか…

弾丸避暑長野遠征。宿泊は古民家ゲストハウス!

即•寝•可そんなわけで週明け予定変更により時間出来たので避暑地へ!涼しかった初日昼ラーメン、夜蕎麦。2日目朝蕎麦朝蕎麦昼蕎麦。臨休だったりもしたけど、その他訪問地含め濃厚でナイスでしたで、今回寝泊まりしたのは茅野駅近くの古民家ゲストハウス、大…

ほっとして ざわ(塩尻)純手打そば+山賊焼き+馬刺

情•報•多塩尻駅構内の激狭駅そば「桔梗」が臨休…しかし!ネバーギブアップもう1軒気になっていたお店あり!行け!駅階段を降りた目の前、処理できない情報過多ショップ⁉︎「ほっとして ざわ」(゚∀゚)??それでは小さい写真ですが、店前に立った人に押し寄せる…

そば処 桔梗(塩尻)残念…臨時休業!しかし改札内入口ムービー!

臨•休•喰奈良井宿を出て、塩尻へなんだこの快適な道は!こっちから来ればよかった!目的は塩尻の駅そば「桔梗」改札内からも改札外待合室からも食べられるとこその改札内が日本一レベルの激狭って事で来たわけですが!!待合室到着したらなんとまさかのシャ…

丸政(小淵沢)馬肉そば

前•提•変逆臨休⁉︎であらあら食べちゃいましょ〜茅野駅 榑木川その後、予定通り電車乗り込み小淵沢へていうか涼しすぎで真夏ルックな俺、ややおかしいモーニング😂8時開店前に到着、周辺数軒ある丸政の小渕沢本店、powered by駅弁業者さんウリは地元グルメ山賊…

駅そば 榑木川(茅野)安曇野産葉わさびそば

逆•展•開避暑深酒ナイトからの昼のラーメン思い出して眠れないトゥナイ元々小淵沢の駅そばとか行ってみたいなーと思って今回の長野決行でもあったんすが、ま、次回かなと。あら、茅野駅にも去年経営が変わって新しく出来た駅そば「榑木川」あるじゃないかと…

信濃路遊膳そばのさと(茅野)十割寒晒しそば + 天おろしそば

寒•晒•食長野ツアー、滞在先に着きやっと休憩de生1杯、それが出来ちゃうナイスゲストハウス!それはまた後ほどとして雲行き怪しい中、徒歩移動で「信濃路遊膳 そばのさと」へ市内に系列含め3軒やってるとこ狙うは十割どうづきそば、が、売切、、食べてみたか…

諏訪湖→霧ケ峰高原→白樺湖→多留姫の滝

次•々•周なわけで避暑目的長野県、諏訪湖でナイス麺。ひとつ前の投稿に。でかいすねー諏訪湖、そして涼しい!そのために来た、が、優雅に1週間滞在とかではないので〜片倉館、階段のとこでSixTONESが撮影したらしい→ガラスの里そして山道GO、霧ケ峰高原→白樺…

生そば 萬盛庵(諏訪湖)ラーメン

大•当•引今週の予定がズレまして、暑いし、、そうだ涼しい場所に行こう!避暑地逃げ込み貴族になるべく昨朝200km爆走ドライビンde長野!諏訪湖畔へ!予定通り開店直後に到着は「萬盛庵 湖畔本店」お蕎麦屋さんですがラーメンが人気ときき、さらに写真を見て…

みのがさ 蔵前橋通り店(秋葉原)ナス天そば

季•節•感昭和もいいけど蔵前橋もね、あいててよかった!は古のセブンCM、ここは、みのがさ時期的に春菊と出会えないならば茄子!見事な末広ナス、その姿はトランプのファン的ファン茄子外でナス天、家で煮浸し、もっとだ、もっとナスカモン!身体を冷やしに…

つるや(上野)きしめん

強•引•力夏っぽい話、上野不忍口の怪横断歩道渡ると強い引力発生!あの上下に動くマシンが怪しいな抗えない、あれよあれよと吸い込まれる超常現象!(゚∀゚)つるやdeきしめん!啜り吸ったのか吸い込まれ啜られたのか、俺が麺を吸ったのか店が俺を吸ったのか暑さ…

福そば(人形町)冷やしそば+ネギとゲソの天ぷら+温玉

盆休み突入前日すべりこみダンシング人形町、福そば(゚∀゚)ネギとゲソの天ぷら+温玉、冷やしで生蕎麦茹でちゃって〜水にダイブって〜湯がいて〜と調理しております私のはビシッとしめられて登場!途中辛いの入れちゃって〜(゚∀゚)久々来たけどいいすねー、看板…

みのがさ和泉町店(秋葉原)冷やしおろしそば+ゲソ天

有•難•店お盆休みかー!と、メンタル不安定なりがち貴方に、いや、俺にも優しく微笑む安全装置、みのがさ。なんてありがたいーと秋葉原昭和通り沿い、T原S介いたりしないのか?イエスいない(゚∀゚)冷やしおろしにゲソ天カゥモン!戸隠蕎麦粉だの三河味醂だの、…

船堀そば 文殊(船堀)ナス天そば+ミニカレー

茄•子•橋お盆期間、出来る限り情報集めて休みに当たらないよーにしてても、、結構シャッターの前でぽかーんやらかしてますこの日も一軒フラれて船堀そば文殊へなんとなく茄子気分ワンオペで忙しそうな店員さん「いっちばーん大きいのいれるよー、たくさん食…

吹上のやぶ(八潮※住所は三郷市)葉わさびせいろ

葉•山•葵お、食べたい。ツイッターで見かけてお盆やってるのも確認ならば多摩からハイウェイ飛ばして〜「吹上のやぶ」葉わさびせいろ(゚∀゚)お浸しみたいに。ちょい食べる、お、なかなかピリッと!つゆ入れて〜おろしも〜細いビューティー蕎麦もいい、辛い!い…

真夏にふぐ鰭酒呑まナイト☆

頻•度•増先日7カ月ぶりになっちゃったぜー連続で行っちゃったぜーと言ってた寿司、いや、細巻ショップ基本混んでないのもありまして、さらに3回行ってしまいましたメバル?煮付けいけんの?時間ちょっとかかる?はい待ちますくじら竜田揚に穴子、突然提案さ…

万葉そば(つつじヶ丘)梅おろしの揚げ茄子そば

探•啜•処調べられる範囲では調べてんすけどねーどうかなーと向かった京王線沿線、見事に2軒フラれてたどり着いたのは万葉そば、つつじヶ丘あっちーからねー、冷やしメニューに誘い誘われて梅おろしと揚げ茄子、茹でたて蕎麦に揚げたて茄子ナイスナスナイス、…