2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
背•徳•脂千葉から戻り途中に麺途中下車サタデナイ、なりたけ野郎ミスターブラックに会った影響か⁉️久々〜なりたけ!↑外観撮らなかったからGoogle先生2人待ち、急ぐ、帰りには10人以上待ち、なんだこの相変わらずの凄さは!23時半!俺のバイブル「千葉ラーメ…
隣•棟•民THE KING OZ'S@千葉ANGA去年不思議な縁でvo.と知り合い、町屋MOGURAで蕎麦職人まじえて呑みなんと小中から10代ずっと同じマンションの隣の棟だった、らしいんですタレサン長髪じゃ面影思い出す事も出来ねえしややこしくその町屋のエース氏がこのバン…
賭•博•飯多摩で思ったより空き時間長くなったので脳内スロット回転→東京競馬場へ賑わってると思ったらレースはないにしても人まばら馬そば深大寺!とりそば、ありそでないよなメニュー、揚げ玉も入っていいすねー高騰&品薄な卵も60YENで提供!ツマミ酒あるけ…
朝•交•夜浅草、大衆酒場はぃですAM1〜9は蕎麦呑みタイム⁉︎夜の居酒屋からのツマミも色々、朝6時、終着駅的な賑わい!水はサワーのグラス、でかい!小海老のかき揚げそば、揚げたてナイス!呑みたかったが、その後運転しなきゃなので水ガブ飲み!#立ち食いそ…
好•好•蛤行きつけ細巻ショップde数年ぶりに⁉️握り寿司そして幸せの素ハマグリオイスタージャンボ宝くじは非当選オッケー!鰭酒、きっと同じ顔をして呑んでいるちなみに大将はヒレで指を怪我していたき、気をつけてください!ちょっと忙しめな冬後半春前半、…
全•強•良定期通勤⁉︎田中商店の近く、まるか家de穴子天せいろそして同行者の牛すじ鍋焼きうどんは餅に卵にフルパワーキンキン手打蕎麦にハード衣、かつ中身もビ〜ッグな天ぷら最強子供向けのスーパーボール、100円で取るやつ、何度もやってデカいの取った、大…
居•住•欲池尻大橋ホーチャンsince1967あじ天そば+餃子、朝っぱらから餃子スタート宝禄堂食品工業の直営店メニュー豊富、呑みに食事に半世紀全対応最高!茹でたて蕎麦に揚げたて天ぷらいただいてしまいましてよ朝から餃子も焼いてくれちゃって…すいません、…
眼•下•眺バカだから高い所から新幹線&街宣車&はとバスを眺める祝日つるとんたん、トナリは20人くらい待ち、カレーは回転高速!寿司、天ぷらは0と1組…#東京駅#カレー高層階から眼下に広がる荒野東京を眺めるシチュエーションになると脳内BGMは100%ザ•ウィラー…
百•年•越蒲田 増田屋since1908!…明治41!店舗数では砂場や更科よりも多い凄いのれん会、その中でも相当老舗かと天丼セット〜濃い色のタレがそそるぜー蕎麦は信州の蕎麦粉使用とのこと活気ある店内、いいなあ呑みたくなる、車だったので残念#蕎麦#そば#老舗…
何•故•新蒲田 中華レストラン新ポン太de〜ワンタンメン+餃子「新」て事は移転とかしたのかな〜なんでポン太なんだろなーそしてさりげなく水がレモン水!ゆで卵の断面カッティングにテンション↑そしてにこやかなご夫婦、なんだこの居心地よさ!ごちそうさま…
羨•駅•麺小田急の駅構内に元長があるんすよね~いえす百合ヶ丘駅厨房には生蕎麦があるそして行った時間帯は天ぷら都度揚げ!春菊天おねがいしまっす!これを駅構内で食べられるとは…利用者羨ましい!#立ち食いそば#路麺#駅そば理系文系というより家系な男は…
季•節•麺足立区の松鈴de牡蠣南蛮そば!時期的にあちこちのお店にありますね~つい注文したくなるしかし一茶庵の流れにあるお店って一体何軒あんだろ、すごい数な気が牡蠣といえば最近生牡蠣食べても当選してないな※通称オイスタージャンボ過去に高熱当選複数…
蒲田 京風中華そば春夏◯冬de半炒飯セットどうした、珍しく新しいお店へ新福菜館にいた方のお店らしく、ブラックなスープに薄切り焼豚…が、ずいぶんたくさん!炒飯の鍋振りサウンドがたまらんすねー#ラーメン#炒飯ていうか京都行きてえなー、そして現在福岡に…
麺•餅•餡巷で町中華ならぬ餅中華がブームらしい、あ、巷じゃなくて、1人だった↓↓渡邊 貴詞のラーメンアーカイブ 『ラーカイブ』|note普段の食べ歩きはInstagramでhttps://www.instagram.com/acidnabe/何を食べるかよりどう食べるかを大切に / ノス活発起人 …
頭•下•店浅草橋 ひさごdeきつねうどん久々行けた!小さいけど〜偉大な自家製麺のお店!いわゆる立ち食い的なお店で蕎麦作ってるとか…その括りでリストアップしてます、まとめたい!お揚げもいい!うどんいいすねーほんと凄いと思いますそして店頭には色んな…
銭•持•入桝屋 堀切菖蒲園店頭の貼り紙に思わず現金確認カツ丼、カツカレーが人気のお店だけどカモン鴨南蛮そばここ、いつからやってるんすかねーマダムスタッフが醸し出す店内の空気感、あー呑みたいそして広い厨房!↑同行人の天ざる!ごちそうさまでした#そ…
全•素•晴目黒 かづ屋deワンタン担担麺いやーここんとこ目黒用事多くて嬉しい、ラッキー人生登場した担々麺…V系か!麺も美、雲呑も美、様式美!そして実はお初の餃子仕込みの関係上売り切れご容赦、そして700YENむしろ、むしろ、食べたいモード加速!皮いいす…
包•容•力蒲田の終着駅なのか始発なのか⁉︎朝6時台から朝食も呑みも受け入れちゃう信濃路since1972de春菊天そば!なにげに生そば使用、そして天ぷらたくさん、この後の蕎麦ゾーンの賑わいが予想できます鶯谷店は24hだよね確か店内手前は立ち食いカウンター奥の…
建•造•物目黒 不動前 大鳳飯店deラーメンにミニカレーのセットぅ〜年季入った建物、しかーし代替わりバッチリ賑わうパワフル店内メニュー表はまるで深海なブルーいいなあこのへん、味一あるし、通り渡ればかづ屋、大久保だんご店ごちそうさまでした!#ラーメ…
強•装•備松原団地がなくなったので獨協大学…どっちもゴツい駅名!そんなエリア、らーめん良二オープンした頃以来2度目キレイな建物に駐車場完備、強力個人店!あらあら次々お客さん、人気あるんすねー生姜効いてる関東真上日本海テイスト⁉️塩のワンタンで!…
良•活•用京成高砂駅ホーム、都そば関西の人気店、が、元は東京が、関東は京成高砂&勝田台、有楽町帝劇ビルの3軒こちら高砂はホーム階段下、秘密基地感⁉︎狭小スペースメニューにきつねはあるが、たぬきはない薄く丸い天ぷらを食べ進めればたぬき状態だからか…
活•気•激目黒の中華味一炒飯そして背脂炒飯!そしてフェス餃子の人気店〜昼時は満員電車状態⁉︎カウンターも皆脇しめて食事そしてラーメンはワイルド茶色ストロングスープに太麺、デカめBGMは昭和歌謡!#炒飯#ラーメン#餃子#町中華さてさてポッドキャストは10…
長•丁•場朝から2蕎麦2酒の日→昼には帰宅してポッドキャスト収録予定が…KMF代表と急に会う事に小一時間なら!と、引き返す人形町サシ呑み15年ぶりくらいか⁉︎激延長7時間コース!氏は冷たい蕎麦、わたし鴨焼、うまーい!大量ビール→大量熱燗→〆ビール4本戻り、…
強•直•営バランスよく食べたいものですそば、うどん、ラーメンをっ!新宿西口 光来中野のフジキン製麺直営やーすっ!ラーメン460⁉️点心も作ってる会社なので持ち帰り窓口⁉︎もあり、豚まんとかね↑餃子!↑麺!実は久々麺屋武蔵行くかーと、覗いたけど、店内ず…
丸•一•日日暮里一由そば、あげ忘れてた24時間戦えますか戦ってるんです、な人気店で太蕎麦の小盛り、かきあげBトッピング!だったはず深夜とかでも行列してるとか、すごい人気すねー確かにこないだ会った北区の人も行ったって言ってたなぁ今夜20時台のNHK、…
突•然•始何度か通りかかっていた寿司ショップに先日初めて入ってみたこれが大当たり住宅街で長年やっているお店なんだけど、大間のマグロ使ってる!あ、あ、あ、赤み握りくだせい!!シャリの温度とフワッと握ってんのがたまらん、大将バックハグしたくなる…
嬉•発•見栃木 烏山線の滝駅 珍満茶楼へイエス洞窟'n'滝'n'ラーメン現地検索でまさかの自家製麺発見となれば即行け即行く即行ったラーメン、ワンタン、餃子皮も自家製なのかな〜ぽいなあというナイス雲呑!餃子もカリッとよく焼きメンマもうまーいそして丼に…
凄•空•間東力士で知られる島崎酒造のどうくつ酒蔵へ!す、凄い!戦時中に戦車作るために開発されてらしいけど、結局使われず数十年そこを酒蔵に!広い、涼しい5年10年先まで熟成してもらう予約⁉︎も出来、たくさん貯蔵されてました洞窟内に13万本もあるらしい…
継•承•店栃木•烏山の復活店⁉︎昨年12月に開店した小桜昨年秋に閉店した駅前の山あげそば、仕入れ先であった地元蕎麦店によりすぐ近くでリスタート!て感じですねスタッフに前店の方も2人で天ぷらそばとうどん、麺いいすねー!店仕込みカレーやおいなりさんも…
凄•男•居我らレイタナのライブand音源でサックスでサポートしてくれてるバッシーの店、アイミュージックバー@新宿三丁目移転パーリー以来⁉️久々!酒作る、オムそばとか作っちゃう、そして楽器弾いちゃう!常連さんと新規の方でセッション!歌とギターやらさ…