ラーメン(東京)新宿渋谷豊島世田谷大田
一龍(ときわ台)ワンタンメン+半チャーハン 中板橋界隈ランチ強化ウィーク〜 大通り越えてドーンと看板発見! L字カウンター内コンパクト厨房には「たまも」的3マダム!全員ショートカットエプロンアームカバーstyle〜 静かにテキパキ且つぶつかる事もない…
開楽(池袋)鴨の冷静辛味冷やし+半炒飯+ジャンボ餃子 since1954、池袋駅近で今も人気 2人でほどよくシェア メニュー! 冷し麺メニューも4種!既にスタートしてます ナイスな炒飯、これよかったなー そして名物餃子はでかーい、スマホ置いてみる 続々お客…
桂花ふぁんてん(新宿)太肉麺+細麺替玉新宿。アルタもなくなり…待ち合わせだの、中で買い物だの、家でいいとも!だの、ねが、桂花はある!しかも2軒!新宿いると食べたくなる珍しく昼!たまには地下ふぁんてん、だいたい夜にトッピングなしなので太肉いっ…
松葉(落合南長崎)復刻松葉ラーメン※缶バッヂ付まんが道、トキワ荘、と来ればの松葉!復刻ラーメンいただきます!魚介ふんわり〜チャーシュー2枚に玉子半分、バッヂ付で700y〜壁の錚々たるサイン見学すればもはやタダ同然だなー!?金色の袋から何が出るか…
登喜和(西新宿)ワンタン+炒飯since1947、朝7時くらいに通るともうシャッター半開き、グッと来る!で、開店時間即満席で外待ち、出遅れたか〜進み遅いのは近隣勤め人の持ち帰り!弁当15個!とか単品個人とか事前電話で続々受取〜活気の塊店内で炒飯にワン…
新高揚(新宿)こうようめんここ新宿でsince1982!バリバリ現役の自家製麺にパーコー(ぱいくー)がウリ間口狭い階段の下で強く生き残る名店すねー麺増量サービスもあったけど並で〜⬇️同行者のぱいくーつけめんねー店名冠したこうようめん、コチラは鶏をカリ…
はな火屋(新宿)醤油葱ちゃーしゅーめん•中盛昼新宿、決めていたお店はsince1997のコチラ!久々〜どこ出身だとかより、いやもう新宿で四半世紀越えの老舗昼前でも満席、たまにはチャーシュー!と思ったら写真より凄えの出てきたこのチャーシューがいい、メ…
中華そば専門店 一龍(下北沢)ワンタン麺下北観劇前に久々の一龍!福井 敦賀ラーメンで知られる人気店昼前だけど続々〜チャーシューもメンマもいい、麺もいい感じだよねーもやしもいい!そこに紅生姜とツボ漬け、餡多めのワンタンもナイス!この地で40年越…
桂花ラーメン(新宿)桂花ラーメン岐阜屋でドラム君とサシ呑みし、解散した時の記憶があまりない大量蒲鉾入カートを引き…桂花に行った、みたい⁉️歩いてる記憶ないなー新宿来ると行きたくなるんだよな〜ムチみたいな麺にマー油で満足、食べてる時は覚えてます…
中華処タカノ(椎名町)ワンタン+炒飯住宅街にほんとひっそりと、一歩入ればN製粉の白い作業棒姿の店主がテキパキ調理!珍しく炒飯フルで食べたいと思い、ラーメンではなくワンタン選択ボリューミー炒飯勢いでがっつく!このワンタン、ラーメンも、350yだよ…
長壽軒(椎名町)中華ランチ〔拉麺+炒飯〕過日、昼食べるぞーとコチラ壁に中華ランチ、半炒飯とのセットかなと頼めば結構炒飯ボリュームある!厨房では大将と女将さん、お、時に女将もガンガン調理!いいコンビネーションで次々料理が出来ていく!ごちそう…
味の宝来(中目黒)ネギラーメン+餃子外にはマッチ先輩の取材記事、店内にはポスターだけでなく壁左上に麻世ハイ‼️昭和ジャニ包囲網の中、ピリッとネギラーメンいいねー餃子パンチあるなー、強い、何も付けずに熱々を店内あっという間に満席、中目黒代官山…
喜久井町もりや(早稲田)つけ麺醬油+ミニカレー連日!ここいいんすよーランチセットがお得て事で初さっとつけだれ調えてる、お、甘&酢じゃない!濃口醬油、そこにもやし!このタイプ好きなのでテンション⬆️カレーはどろっと黄色いのかと思いきや違うぞ〜サ…
喜久井町もりや(早稲田)五目ワンタンメン•塩夏目坂の途中〜だいぶお気に入り、また早稲田もりやなんか細かいとこ好きなんですよね⁉︎お、麺メニュー最高額の五目ワンタンメンは塩なのか、それ!具沢山、スープいいな〜セット安いけどまだ食べてないので次こ…
味の宝来(中目黒)ラーメン+ミニ牛スジ丼since1984、代官山と中目黒の間恵比寿も町中華減ったし貴重〜オープン即満席、炒飯人気太縮れ麺に独特な風味のスープあー夜来てビールして〜あらま呑んだり嘘ついたり⁉️何度か会った記憶蘇るK麻世氏のどアップポス…
喜久井町もりや(早稲田)チャーシューワンタンメン夏目坂の途中で半世紀以上のコチラ〜入口は渋いけども〜一歩入れば鍋降りサウンドも850のセット魅力〜も、麺単品で!小ぶりバラチャーシューたくさん、肉いいすねー生姜効いてるスープにコリコリメンマ、ワ…
メルシー(早稲田)もやしそば+炒飯since1958、約3ヶ月のお休みから再開!高い天井、並ぶテーブル、老若男女で満員+待ちありバチンバチン強いスープ、滑らかな麺がいいすねーどんどん啜りたくなる独特な炒飯も共にモグモグいただき満足ランチ#ラーメン#町…
萬福飯店(洗足池)味噌タンタンめん+焼餃子2度目のこちらで担々〜変形丼登場〜独特な平打でややウェーブな麺、これいいです!このキャラも最高〜餃子もね、全部穏やかな味付け、でもちゃんと塩味クッキリ常連らしきご夫婦とかで満席!いやーいいお店〜お会…
香港料理 廿四味(早稲田)ワンタン麺そそるぜ香港料理のお店、となればワンタンでしょーメニュー気になるのたくさんお店の中もなんかいいぞーお望み通りのルックス!極細ちぢれ麺もナイスワンタンもちゅるっと、途中キムチ食べて後半は食べラー的なので辛味…
萬福飯店(洗足池)ワンタンメン+焼売看板の「まんぷく」がいいぞ〜お店のキャラ⁉︎もいいぞ〜レンゲにも!マダムがお出迎えのウッディな店内ラーメンも焼売も凄え優しい味でいいぞ〜スープは和出汁ふんわり、これは他のメニューも食べてみたい来週末また行…
寿福(自由が丘)ワンタンメン+ミニチャーシュー丼since1958!昼時待ちあり老舗人気店〜調理は店主一人、麺類だけでなく炒めもスピーディにこなす、すげー都度切りチャーシュー、厚さも質も抜群→ミニ丼も最高太め平麺にワンタンもよくて満足ランチ〜同行者…
香港飲茶 点心厨房(代々木•南新宿)【Aランチ】海老ワンタン麺+温レタスのオイスターソース昨昼ライブハウスでクール社長&元気店長と地下で密談香港な店で海老ワンタン、細麺の下にワンタン!サイドの温レタスいい感じ、オーダーQRのみで読み込んだらLINE…
餃子の王将(早稲田)忘れられない中華そば+炒飯〔ジャストサイズ〕すげ〜久々王将沈むチャーシュー可能な範囲で引き上げ「忘れられない中華そば」…強くハッキリとメニュー名を店員さんに伝えるプレイこそ忘れられないかもしれない!丼の縁は雷文の如く王将…
食事 青柳(牛込神楽坂)もち入ラーメン+目玉焼+クラフトビール3種飲み比べ半世紀越えの甘味処が建て替えリニューアル裏の醸造所「新月ビア」で作ったクラフトビールが呑める夜営業「牛込ビール館」朝から昼は食事処「青柳」として営業〜甘味はもちろんラ…
逸香園(東池袋)排骨ラーメン+ミニ麻婆丼東池袋野暮用、麺すんぞ!中華屋さんdeパーコ〜あると頼みがち〜お、骨付き!スパイス効いててカリッと揚げたてたまらん、こんな作りたてが1000以下で食べられるのは嬉しい、漬物に杏仁もミニ麻婆250なのに結構ボリ…
大安(梅屋敷)ラーメン+半炒飯+餃子3個商店街からちょい曲がるおじいちゃんと息子さんですかね、テキパキとで、他のお客さんに運ばれてきた角煮が…タバコの箱サイズが4つ‼️‼️すげえなんだあれ‼️大盛ライスもマンガみたい自分のセットは盛り盛りじゃなくて…
蘇•記•憶芦花公園 秋刀鮪だし宣久deワンタンもり中華用事ついでに〜と到着して蘇る記憶、アイバンラーメンの所だ!そちらのスタッフの方が引き継いだお店なんですねー仙台五福星のワンタン使用らしくチュルっといいすねー自家製麺に甘さほぼなしつけだれスキ…
嬉•小•丼八幡山にまた行ったので〜こないだの丸昭の手前、京八deラーメン+ミニ中華丼お茶碗サイズがちょうどEこの手前にも中華屋さんあるし、ラーメン屋さんも結構ありますねーそしてなんとなく今夜も酒なし!(゚∀゚)明日鼻ズルと鼻声じゃなければポッドキャ…
宴•待•機八幡山 丸昭中華料理店since1974de ワンタンメン+半炒飯久々〜ほんのり煮干いいすねーテーブルには8人分のグラスとおしぼりセッティン!宴か!会計時レジ横壁には◯日◯時◯◯大◯◯部貸切、とか予約の紙がたくさんっ確かにボトル大量にある!強〜い!#ラ…
二•本•柱そば処更科 新宿御苑前deチャーシューメン+ミニカレー東新宿で朝からどーすんだよこれ的なしょーもないやり取りを見学ほら昼過ぎた…マイランチの邪魔はしないでねダーリンさらば!間に合ったラメーン!チャーシュー凄えボリューミー、そしてカレーもとても…