2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
醤•色•染仲屋製麺所 日暮里deイカ天うどん日暮里いいな〜立ち食いそばに手打中華、最高!朝もいい、昼もいい用事ついでとは思えないお店のラインナップにニヤリなわけで朝は、またまたまたまたコチラ!製麺所併設立ち食いスペース、マスターはちょっと出て行…
東京日の出時間6:31私の日の出時間7:03夜明け前待機カウンターにほら、かき揚げの陽がのぼる参拝客は20人ほど平日火曜〜木曜の3日のみ!そして朝7:00〜早ければ8:30には並んでいる人で終了宣告最寄駅なし、が、開店時には20人ほど並ぶ驚異のお店私が溺愛する…
良•肉•日1129だから焼肉にと言われ、お、おうす、寿司の方が…焼肉は滅多にいかないので面白い、和牛、その中でも良さげなやつのみオプションでおろしポン酢はあるのか〜…おろしと醤油で食べたい奇特人なの持参しかない甘味酸味なくてもよし!半冷麺と半カル…
海•老•尽久庵 西武新宿deかけそば+海老かき揚げ+おろし店内は超〜コンパクトカウンター数人すね。後ろギリ通れるくらい厨房の狭さの方が凄いすね〜店員さん身体の向きかえるのも大変そう、、、新店、新橋のラーメン店にいた方がやってるらしく、ラーメンも…
続•理•由三ツ木屋食堂 与野本町deワンタンメン+半炒飯駅からは1.5kmくらいえ、これ自家製麺じゃないの?どこの麺屋さんなんだろ…凄くいいスープもパワーある。刻み玉葱さりげない炒飯もあっさりいい〜そして壁メニュー!手書き?誰が?金取れる、何かでお願…
仲屋製麺所 日暮里deあじ天細うどんない天タネもあるので逆に聞いてみたら、ひと通りありますよ〜と前回なかった細うどんも、ありますよ〜と!都内製麺所で時折見かける細うどん!こちらにもあるんですよね〜うれC朝!出汁とったり大忙しマスター火曜昼のカ…
素•晴•催「ジャケギキ」原宿dotcom space Tokyo会場自体人気のカフェで並びが!ポッドキャストのサムネイルをジャケと捉え、壁にはLPサイズCDサイズもズラリ!お〜リメンバーレコード屋状態!思わずサクサク取り出し裏面の説明見たり壁のLPサイズは説明とQR…
箸•袋•言太宝家 日暮里since1957牡蠣天ぷらそば再び駅前のこちらへ〜前回柚子切り、今回は季節モノ!牡蠣は牡蠣でも天ぷら仕様(゚∀゚)温でもしっかりやや太、長めの蕎麦いいすねー同行者の日替わり、ミニ鴨丼セットはお盆2つでお吸い物まで店内賑わってました…
投•票•処新世界 立川de春菊天そばJRAのとこですラーメンだと、向かいにたま館。その前には同じく立ち食いそば「哥川」この日は10時頃でしたがやってなかったですね〜その建物の裏にこちらのお店。元気マダムがお出迎え〜生そば茹でたて、この蕎麦いいすね〜…
剣•山•姿たまも 西新井deごぼう天そば+ピーマン天…ピーマン天が好き好きスーなの!となると思い出すのはこちら!やや久々初めて昼時に7台くらいあるP満車路駐せず待ってる2台、空腹だろうにエライこんな混むんすね〜スゲー剣山ゴボウもここならでは食感サイ…
前に夜歩いてたら、ん?店?ネット検索したら、店だ!ふと思い出し、混んで入らなかったら困るなあと思い電話!到着。完全に家…勝手に開けていいのか戸惑うぞが、電話入れておいたしエイ!ひらけ〜ゴマ!中は完全に店!座敷は鉄板あってお好み焼き&もんじゃ…
宗真(せんげん台)deチキンカツセット•温そば再びどこだかよくわからない場所に用事、検索したらこないだと別のお蕎麦屋さん発見!駅からは遠いっすね〜広い店内、店先に麺打ち場、男性1人で注文受けて調理して配膳して〜〜大忙し!丼たっぷりの手打そばに…
明日明後日!原宿dotcom space tokyoで開催される「ジャケギキ」に参加します〜両日共11:00〜18:30はカフェ営業明日25日夜はゲストトークもあるイベント我がポッドキャストのジャケ⁉︎もCDサイズで出展〜会場にも行く予定ですがちょっと調整中…明日夜行きたい…
なんか店あったよな〜やってるのかなーと到着、暗いやめちゃったのかな、通過して振り返る、電気点いたもう35年くらいよ〜というマダム1人で包丁トントン手作りおつまみ、ナスはさみ揚げは肉とチーズ2種(゚∀゚)瓶ビールとテレビでオッケー!普段は毎日麺類アッ…
増•人•気豊はる 小川町de厚肉玉きしめん+紅生姜天早めに行ったらパイカ牛バラ仕込み真っ最中〜、人気なんだな~毎日売切&仕込みとは今年1番話題の立ち食いそば屋さんかもですね〜狙いは牛バラ玉&パイカ両方+肉or天だった…なわけで従来の看板メニューを初め…
2回分まとめて!草加市、東武線の新田駅にあるこちらのお店縁あって数年前に初めて行き、そこから何度も利用させてもらってます今回は千葉からこれまた縁あるボーカリストが来まして、そこに町屋のカレー屋さんのA君も手打の十割&二八、ビューティ!ガレッ…
砂場 末田店(せんげん台)カツ丼セット用事あって付近に…なんもない!検索!お蕎麦屋さん発見せんげん台、、東武線か、車だったからいまいちピンとこない、そしてお店は駅から3km以上〜元は電飾の看板だったと思われますそこに手書きの板がはめ込まれてる!…
送•出•声仲屋製麺所 日暮里de干しエビ天ひもかわうどんまたまたまたこちら、アジ、春菊共になく、バット見せてくれて干しエビ選択!衣多め腹持ちバッチリ天、お好み焼的細うどんはまだ茹でてないって事でひもかわ!いいすね〜いってらっしゃいませ!元気な声…
平•麺•好二葉 神田南口店deゲソ天うどん本店は秋葉原、こちらも開店から1年半!朝からやってますね〜この平たいピロピロ〜ん欲したらここ思い出します平日営業の都心スタイルYES平たい麺が好きごちそうさまでした〜#立ち食いそばポッドキャストやってます〜…
呑•為•作呑むためのキッチン行動三つ葉を嗅ぎたいための松茸ご飯、お吸い物煮込みたいだけの牛、作ってストックしてあるタコスミート使わなきゃライスプリプリ〜したいだけの海老ズッキーニとか文字打ちたいから炒め理由などなんでもよし!乾杯!何に!この…
歯•押•戻コリアンキッチンNANTA 日暮里since2000deユッケジャンうどん豊富なランチメニュー!悩んじゃうと思いつつも…麺具沢山ほどよい辛さ、冷奴に韓国海苔もそしてなんといってもこの噛みごたえある透明な韓国うどん!体内からポカポカ、ごちそうさまでし…
麺屋はやしまる 高円寺de大トゥルトゥル 17時、並んでない、違う売切だ!もうスープないです〜と2代目11時からずーっと混んでて1××食出たと年始に帰国した初代と3人で呑んで以来、気づけば11月ゴメン!3倍サイズワンタン皮「大トゥルトゥル」の即席ツマミで1…
懐•面•子快晴サンデーは和田堀公園に呼ばれて飛び出てびーびきゅー'07前後3年くらい高円寺にいて、その時ほぼ毎日寄ってたお店のマスターとその仲間たち!あー生誕祭とかやったなー、30人くらい来てくれて、15年前。あれ人生のピークだな 笑 生前葬みたいだ…
謎•看•板たつみ 南砂町deきつねそば+キス天+イカ天+レンコン天時間微妙で駅からタクシー使うか!と思ったらいない😂まさかの1km走った 笑丼物豊富、半そばセットメニューが色々とかけと50しか変わらないのか〜きつね!あら2枚揚げたて天ぷら、この3種は150…
憎•恨•塊取り出した包丁でネギをかっさばき生姜を刺々しい金物で削ってズタボロに細かく刻まれた原型ない肉と共に最後は自らの手でこねくりまわして、ぐっちゃぐちゃにそして熱湯に投げる!おまえがわるいんだ…おまえが!おまえがー!鶏団子出来ました、ひと…
高•品•質文殊 市川de肉うどん+ナス天TL見てると市川文殊文殊市川、マシンガンギター石橋勲氏も市川文殊…来ちゃった高架下いいねーこのスペースにあるの、隣駐車場だから車でもオッケーだし茹でるので4分お待ちください、茹でたてうどん確定判決!歓喜!蕎麦…
嬉•駅•前又一順 日暮里since1980deワンタンメン+焼売+小籠包馬賊の隣、駅前で2階席あり150席越えの大箱〜開店直後、ランチ楽しむ方々が続々と〜2個2個の焼売&小籠包は嬉しいすね〜そしてやや時間かかったので蒸したてでしょーネギ多め、白菜、そして独特…
電•鉄•麺相州蕎麦 二俣川店de朝得そばこないだのしぶそばに続いての電鉄そば本店はsince1966お弁当もあっていいすね〜そして朝メニューは卵、たぬき、わかめでサクッと!ちょいツマミにお酒もあって、最寄だったら寄っちゃう酔っちゃうだろな#立ち食いそば…
鼻•歯•喜葉っぱくれよ〜芹くれよ〜冬到来!鴨はなかったので〜芹、鶏肉、生きくらげ、えのき、九条ネギで鍋ぇーんクセになる香りを体内に取り込み鼻からボワーンシャキシャキで歯が歓喜そこに甲府の立ち食いそば併設製麺所、奈良屋で買ったうどんで昇天しナ…
抱•合•麺トキ松 本千葉deキス天そばライブもいいけど麺もしないとねー前から気になってたこちらへ自家製麺!メニュー上段はカツ丼、唐揚げ丼、カレー等のセットが並び、ラー油とかつけそばも色々パーコー麺などラーメン、アルコールも茹でたて揚げたてで登場…