音•麺•酒

since2004 麺類皆ブラザー!立ち食いそば、ラーメン、うどんに町中華!

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【LIVE】LA★ROCCA@下北沢CLUB251

突•然•行朝気づいた、LA★ROCCAライブか〜よし、下北沢CLUB251へメンバーにも連絡せず、ちょうど始まるとこ、ライブ始まるベースはバッシー、我らレイタナでSAX &コーラスでサポートしてもらってます、こっちに気付いて固まってる過去にトロンボーンやってた…

のじろう(江古田)肉そば

強•一•杯なぜか電車で日芸生ぶって江古田へのじろう!開店即️1年ちょいぶり、前回と同じく看板メニューの肉そばをお、テラス席⁉︎もいいなーやはり肉そばアゲインだよねしっかり食感そばに肉たっぷり、少し背脂もそして白髪ネギもこんもりー!値上げしても580…

田舎そば かさい(中野)たぬきわかめそば ハーフサイズ

駅•直•近中野 田舎そば かさいdeたぬきわかめそばハーフ飲食店だらけの中野北口、その駅前ロータリーに君臨!太〜い蕎麦、そこに生姜を匙で生姜大好きなので嬉しいんすよねーハーフサイズをサッと食べてごちそうさまでした(゚∀゚)#立ち食いそば#路麺明後日あた…

清水や(浅草橋)ゲソ天そば [5月からの営業時間情報も]

GWで土曜で祝日という営業情報錯綜DAY!たどりついたのは久々〜清水や浅草橋とか秋葉原あたりすね、立ち食いそば天国ゾーン!朝セットのお得さ相変わらずゲソ天そばを!5月から営業時間変更の貼紙が、チェーックごちそうさまでしたー↓オマケ↓このエリアに来…

そばろく(六町)天丼セット [もりそば]

最•高•揚前に通りかかって覚えてた足立区 そばろくde天丼セット最寄は北綾瀬?六町?どっちも遠いけど葛西用水道からちょい曲がるとあるんすねー平たいきれいなお蕎麦いいすねーごはん軽めのセット天丼、まさかの王者えび天が2!揚げっぷりナイスでこれで呑…

甲斐そば(大森海岸)石臼挽きそば+春菊天+ゲソ天

全•嬉•処大森海岸 甲斐そばde石臼挽きそば+春菊天+ゲソ天ここのセット推し凄えすねー、どれも単品丼+150とかで蕎麦付!あ、頼んだのはセットじゃないけど茹でたて揚げたて!見事な天ぷらたちよ!春菊にゲソ〜制服もビシッとキメてて良い空間、ごちそうさまで…

作って食べて呑む 食べる前から呑む

作•食•呑最近のキッチンドランカー和牛モモをダーっしてクレソンと喰らう、呑む豚肉えのき、ニンニクの芽おりゃー、呑むサーモントマトどかーん、器に反射してよくわからんけど呑むレバーの前菜ぽいやつウマーいから呑むブリッと大根de呑むならば酒はブリュ…

そば政【蕎麦政】(六町)4月度報告!6杯!~東京 足立区 南花畑~

月•次•報溺愛そば政4月度報告今月は6政、今年20政!•冷なめこおろし+かき揚げ•温なめこおろし+かき揚げ冷にはない細切りのお揚げがポイントすねー•冷やしたぬき×2唯一の細切りきゅうり使用メニューですねー•たぬきそば•天ぷらそばGW予定↓お、肉そば食べてな…

らーめん十勝(行田)つけめん+チャーシュー

八•分•越三たびドライビン行田、遠い…そして駅前独占状態の十勝へまたまたまたつけめん、麺量選べる、1.5玉で!チャーシュートッピング!出たこの素晴らしきチャーシュー、そして、絶対間違えてる2玉だこれ味噌と同じ太麺かと思いきや細麺酸味強めなグッドオ…

そば処 おか田(小伝馬町)鴨そば+さやえんどう天

豪•華•丼移転してから初、小伝馬町おか田de鴨そば+さやえんどう天鴨に…きつね&たぬきが同伴出勤!賑やか小伝馬町動物園、食べ進めればこれまた楽しい味わいサイコー券売機に貼紙あったサヤエンドウいいすねー、頼んでよかった向かいには蕎麦じゃないみのがさ…

梅もと(東京 八重洲地下街)冷し春菊天そば

限•三•軒震える男性と色々話し、なんとなく有楽町下車、はないちに続々外国の方!あ、東京駅行くか!地下ウロウロ、ラーメンストリートやら横丁やら、テレビ局グッズコーナーできっと不要なものを買う、観光客か!そしてさっきの会話で思い出したこちらへ八…

築武士(麹町)冷しイカ天そば

再•会•話麹町 築武士de冷いか天そばお弁当色々安いしうまそ〜中に人影、ん??つけ天そばで震えてる男性がっ!いえす大衆そば界隈のカリスマ坂崎先生!カウンターには社長自ら掘ってきた筍使ったごはん!少しいただき…筍入りまくり!色々話して店を後に、電…

そば処いずる庵(佐野)天ぷらもりそば+鮪ブツ、他

街•全•麺特急ずばーん、昼に佐野目的は朝7時から唯一呑めちゃう駅前の松葉食堂!ベース君ギターさんと会議…あれ!シャッター閉まってる!12時なのに!ホワイなぜに…朝行ってる投稿みつけたのでまさかのもう閉店お隣足利フラワーパークと抱き合わせで普段並ん…

デイリーチコ(中野)菜の花天+春菊天うどん

複•合•店中野ブロードウェイ地下 デイリーチコde菜の花天+春菊天うどんソフトクリーム店と一緒の店で店内製麺機による自家製うどん!天ぷら豊富、そして出汁いりこ、2種の揚げ玉はサービスしかしこの地下は賑わってんなー大成食品の麺ショップもありますね…

賑わう中野ブロードウェイをウロウロ

漫•鱈•家中野ブロードウェイをウロウロ観光客らしき人が多いすねー地下もすごいけど上階も人多いまんだらけだらけ、だらけ。上の方の古本で物色、長居駅までのエリアも人だらけ、そして今や貴重な梅もともありますねー芸人じゃないのに中野の公園で漫才練習…

焼鳥と馬刺de呑まナイト✖︎2

鶏•好•男寒暖差メチャクチャすねー元気ですか?誰に言ってんだ?久々な串屋さんに連続で行ってみるテラス席が時期的に最高すねーそしてだから大好き鶏レバー、これだけ大量に食べたくなるレタス巻いてあるやつよかった馬刺もいい感じなのでまた行こう特急乗…

立喰そば かしやま(田端)ちくわ天そば+なす天 創業55周年!

五•十•五田端かしやまdeちくわ天そば+なす天予定変わり時間出来たので6:30!創業55周年…相変わらず素晴らしき自家製麺!うどんと悩み蕎麦そばもつゆも最高〜天ぷらもね記念品いただきました、裏見たら手書きらしきメッセージが、なんという…携帯に便利な今…

らーめん十勝(行田)味噌ネギチャーシューメン+餃子

凄•迫•力また行田行客…遠い〜しかーしこないだテンション上がった十勝ありなら、いいかチャーシューよすぎたので味噌ネギチャーシュー!ネギは辛いほう?と聞かれてアイセイイエっスマダムがでかい中華鍋で野菜炒めて〜スープ入れて味噌だれ入れて丼ドーンか…

立喰そば うどん 戸隠(谷塚)春菊天そば+ゲソ天

包•囲•網そば政周辺エリア、困らないすねー最近鈴しげ、会津、和泉も行ったたまも、壱参壱、なすび、雪国もある久々向かうは谷塚の戸隠~5時台からやってるんで、だからどーしたお前の気持ちだろ起きろ!春菊えーんどゲソ!目立たないけどP完備で続々誰か来…

蕎麦遊膳 松鈴(六町)十割せいろ+馬刺、蕎麦みそ、蕎麦団子、キス天

有•難•時ハンパな午後、通し営業でちょい呑みとなると思い出すのが足立区松鈴、なかなかないのです通し営業運転なし都合つけばつい来ちゃう蕎麦みそ、蕎麦団子、キス天、馬刺、酒酒酒最後に十割せいろ1枚でオッケー!#蕎麦#そば来たよ来た来たポッドキャスト…

ホワイトボードを攻めて呑まナイト☆

壱•号•店電話入れて席確保、黒板ならぬホワイトボードチェーック、国産豚ヒレカツ…いい、それくれ真蛸の唐揚げ!でかくていいぞレギュラーからニンニク揚げ、呑める2号店にオーナー移動し谷原章介みたいなボイス男が仕切る店内、色々話して酒加速'n'加速ポ…

家メシ久々にあげてみナイト☆

作•喰•呑正月以来家メシあげてなかったな~いってみよーはい!トリッパ煮込んで米とバーンすんげ普通のシチューナスとピーと肉えーい刺身と葉っぱとトマトとかどーんチンジャオ~ん鶏肉で肉じゃが、なんか汁多いぞ#おうちごはん#料理イエス麺類皆ブラザー!…

ねぎどん(浅草 千束)ねぎ肉細うどん[冷]+いんげん天

全•良•店浅草 千束ねぎどんdeねぎ肉細うどん+いんげん天久々に。営業日が少ないようで時間も正確にわからず、どうかな〜と行ってみたお、ちょうど正面の暖簾が小鍋にネギ肉入れて調理されたつゆは熱々、具もたっぷり!茹でたてうどんは相変わらず強いコシで…

中華レストラン 品源(成瀬)排骨刀削麺

骨•付•肉町田市成瀬 中華レストラン品源de排骨刀削麺夜に訪れた成瀬でこちらへ、ちなみに「ほんげん」外のA看板に書いてあったパーコー刀削麺に変更オーダー少年がどーぞーとお冷を配膳食べてみたら、あら骨付き肉使ってんし!ピロピロ刀削麺ごちそうさまで…

芭蕉そば(森下)芭蕉そば

味•変•楽江東区 森下 芭蕉そばde芭蕉そば生蕎麦茹でたて〜厚焼玉子に素揚げに近い細切り野菜数種カウンターには2種の柚子胡椒、お決まりの赤を途中からいれてみて〜コール25周年てことで持ち帰り蕎麦安く出すぜーと告知が、すごいなー四半世紀!ごちそうさま…

よく行く店が2号店オープンしたので呑みに行かナイト☆

よく行く呑み屋が2軒目オープンしたので1ヶ月くらい遅れましたが呑みに1軒目が人気あって、スタッフ増やして遂に近場に2軒目このご時世に男社員増やしてんの凄い、人望もあるしなートップ自らが新人引き連れて営業、売り上げはまだまだだけど毎日3倍疲れます…

三松(青砥)しいたけそば

甘•辛•煮ジャイロ石橋勲パイセンと立ち食いそばLINEやりとり最近青砥の三松に朝行ったら閉まっててさ〜入場券で入ったのに…時間変わったのかな〜というので確認すべく青砥へ、やってるしいたけそば!甘辛く分厚い、合うね〜店員さんに朝何時からやってるんです…

やしま(西葛西)青ねぎあさり天そば

久•々•歩西葛西やしまde青ねぎあさり天そば1年ぶりくらいかなメトロ2番街😆混んでるな〜相変わらず リメンバー90年代半ば昔から大人気!天ぷらのボリュームよ!この街に数年染まってましたねー絡まれる事複数回、頼んでないのに返り討ちとか勤務先閉店後にガ…

めんや(葛西)明日葉天きしめん

葛西めんやde明日葉天きしめん久々、外にもひとつテーブルあるのがいいすねーきしめんあると頼みがち、明日葉天よかった!葛西にいた四半世紀前にはなかった、こないだ閉店した東西そばには開店初日から何度も行ったなー、知ってる兄ちゃんとその母ちゃんが…

田そば(小伝馬町)春菊天そば+鯛ちくわ•もりそば+半カレー

連•行•役金昼、我らレイタナ6弦女子がここに行ってみたいと希望してきたので小伝馬町ドライビン!並んでる!田そばde春菊天そば+鯛ちくわ金曜日はスパイシーチキンカレーの日!もりそば+半カレーカレー屋さんに来た気分にもなれちゃう1品、お気に召しておりま…