音•麺•酒

since2004 麺類皆ブラザー!立ち食いそば、ラーメン、うどんに町中華!

ラーメン遠征・静岡編

支那そば けん(山梨県 河口湖)ネギそば+ニラそば+餃子+半炒飯

支那そば けん(河口湖)ネギそば+ニラそば+餃子+半炒飯富士吉田の大喜出身のお店もろ昼でちょい待ち人気! ネギそば登場〜ネギ‘n‘チャーシュー’n’搾菜炒めたのが抜群の作用!熱々! もしやカンスイなしか!?真っ白ビューティ麺はむっちりしっかりウェー…

わんたんや(熱海)チャーシューワンタン+冷しワンタン中華そば

夏•雲•呑熱海 わんたんやsince1947deチャーシューワンタン前回フラれたのでやっててよかった!ひ、冷しある!あえての麺なしオーダーワンタンタクサンタクサンワンタンツルッとしまくりをリピート再生、チャーシューもたまらんこういうグッと来る魅力トッピング、+300だ500だ…

天煌(網代)ラーメン+餃子

人•間•力天煌@網代deラーメン+餃子 隣の海鮮物に惹かれつつも、夜あるしと麺類皆ブラザー生姜効いててテンション上がる!小ぶりだけどナイスさ大なり〜チャーシュー、餃子もよしそして女将のまた来なきゃと思っちゃう重ね重ねお見送り演歌のポスター!ごち…

三島駅ホームの駅そば食べられず!

機•会•逃昨日逃した!三島到着945、ホーム駅そば、新幹線店は昨日再開も11時から在来線店は朝と昼の間休憩帰り新幹線1558、在来線店は〜14時新幹線の方は16時から1本後にすれば⁉️oh!マイ三島コロッケそば!!で、三島コロッケ買ったもいっこ買ったおぼろ寿…

ラーメン鈴福(三島•大場)辛口手打ちラーメン

師弟関係⁉️ドクターKならぬアクターKが3年ぶり帰国と知り東京→静岡予定、じゃあ行くかとタクシーも味気ないので在来線、徒歩、富士山クッキリ!再会即LA麺事情調査😂そして付き添いムービー係⁉️since1977 三島市の人気店ラーメン鈴福へ前に行ったのは〜16年前っ!その…

雨風本舗(熱海)チャーシューメン

夢•中•喰熱海駅前!雨風本舗!と書いて「あまからほんぽ」賑やかな角地には何人か待ってる人の姿が現代の源頼朝とも言われるわけもない私は醤油!チャーシューメンすんげえ狭い6席の店内、はじっこだったので外を見れば海見えちゃってヒャッホー(゚∀゚)登場し…

めん処 藤堂(三島)【限定】柊

最近自宅で簡単なスープにはまっているktです あ もちろん麺入れたらテンション上がる感じにしております さてそんな自・宅・麺はさておき三島シリーズファイナル☆ 数年前にも行った藤堂でございます~ 駅から離れているんですがラーメン激戦区になっており…

めん処 藤堂(三島)【季節メニュー】冬月・塩

静岡・三島シリーズも終盤戦☆ 観光しまして、その後村の駅というお土産スポットへ♪ まぐろの解体やってましたね~ かなり広くて地元の野菜や地元の豚肉などなど パン屋もあれば卵だらけのコーナーがあったり、もちろんお魚も☆ キリがないので少量の商品をゲ…

富士山の湧水

まだまだ続きます1DAY静岡シリーズ☆ 鰻やら麺やら古着やら!? そんなんもよいですが、眼前にはマウントフジ♪ 何か観光的なこともしたいじゃないか! もちろん現地潜伏している弟子的男性が準備!?しておりましたヽ(´∇`)ノ 師匠!湧水いかがすか!街並みの向こ…

支那そば家 毎度!(三島)潮

三島麺、やっと自分が食べたメニューでございます~ 醤油食べるか~ と思っていたら同行者2名が、麻婆(^-^)/醤油(^-^)/ と(^_^;) 同じじゃなんですし塩っ(^-^)/ やや濁りのあるスープは淡~い味わい、醤油と比べると面白かったです チャーシューは国産のもち…

支那そば家 毎度!(三島)【限定】帆立入り麻婆麺

さて静岡出張シリーズでございます~ でかい古着屋で物色していた13時25分 弟子が店に電話確認したら、14時過ぎくらいまではやってると思います、と 弟子から添乗員に変身したかのように、時計を見つつワタクシに発した言葉は… 「急いでください!この店 あ…

支那そば家 毎度!(三島)醤油

さて続きます、静岡出張シリーズ☆ 弟子が古着屋行きましょう、と。 なぜに静岡に来て古着屋なんだ!!と聞けば でかいんです、と(~_~;) そしてセール中でさらに安いんです!と。 そこは三島おしゃれボーイズ&ガールズが来るのか?と聞けば いや、微妙です、…

その男の名は杏仁

静岡は三島出張シリーズでございます~ とびきり鰻DEニンマリしつつ、弟子の潜伏先へ移動☆ そこで ワタクシが出会ったのが、、、 杏仁。 そう彼の名は杏仁。 かわいい、、、、 が ワタクシにはあまり興味を持っていただけませんでした(笑) 関係者に挨拶を済…

うなよし(三島)うな丼&白むし定食

さて昨日サンデーは微妙な速報的更新をしてましたが、その実体は、、 GOGO静岡☆ 我が関東kt組のコードネーム・唯一の弟子が年末より潜伏してるんですね~ 様子伺いがてら麺やら観光やらすればいーんじゃないの?? 予定立てて~~~と連絡をしまして 朝も早…

静岡遠征ふりかえりwith景色

突如行った静岡、遠征日記も終了でございます~ なんだか川な景色は『うるおいてい』の店先でございます~ 電車は東海道本線、ボックス席はやはりテンション上がりますね!? 『めん処 藤堂』『鈴福』のラーメン! 『うるおいてい』のお好み焼き&食べてみたか…

わさびなおみやげwithハイリキ

何だかバタバタとしまして、無事新幹線に乗車したサンデー 自分にだけはおみやげです(@_@;) 駅で買いました、わさびチーズ&わさび海苔☆ まだ食べてないです。。。 そして新幹線には酒です、基本です、ハイリキです。。。 しばし寝まして20時には東京に戻…

18時2?分!!!最後の一桁がわかんないっ!!!

昨日、新富士駅にて・・・ 時計が・・・ 埋まってる!\(◎o◎)/ 時間が微妙にわかりません・・・・・

飲みません、だいじょぶです!?

駅前に小さい池みたいなのがありました。 底にくっきりと文字が、、、、、 飲めません ・・・・だいじょうぶ、飲みません(-。-)y-゜゜゜ その手があったか~と感心するようなしないような・・・ なんかキレイな感じなのに、くっきりと書かれてるんで面白かっ…

うるおいてい(富士宮)うるおい焼きそば

第二目的地!富士宮にてお好み焼きを! しかーし!富士宮といえば富士宮焼きそば!というわけでラーメンではないですが、麺類に戻ります(@_@;) 店の方が材料を持ってきます・・・すごく特徴的な麺の姿が見えます。。 ちょっと取ってみると、普通の蒸し麺と…

うるおいてい(富士宮)うるおい天!お好み焼きです~

昨日はぶらり静岡、三島にて2麺したんです。 駅に戻りまして東海道本線に乗りました~ ラーメンはここで終了です、今回のもう一つの目的である『富士宮焼きそば』を食べに行ったのであります~ 先ほどの記事にも書きました不思議な電車に乗り、富士宮駅に到…

バスミーツトレイン????

三島を出まして東海道線で移動したんです 富士で乗り換えてバスみたいなシステムの電車!?に乗り換えました JRなんで切符を普通に買ったんですが、先頭車両にはバスみたいな料金払うマシーンがある… さらにはドアは降りる人がボタン押すとそのドアが開くよう…

鈴福(三島)特製手打ラーメン

藤堂を出て、国道136号に戻ると何気にラーメン屋密集地帯!? 派手めな店の名は「鈴福」 なかなか年季の入った外観でございます~すぐ近くにもラーメン屋があったんですが、こちらは定休日。 ということで鈴福を覗いてみると・・・・ ま、満席!しかも待ってる…

めん処 藤堂(三島)清澄・塩

昨日は突然静岡に行ってきました~ その後も東京~千葉だったので更新出来ず(-。-)y-゜゜゜ さてさて、新幹線で東京からあっという間の1時間! 静岡は三島に到着しました! 久々の遠征ですね~なんで行かなかったんですかね~?? 向かったのは最近OPEN…

サヨーナラ東京(^_^;

ちょっと麺類を食べにプチ遠征してきます~ あー久しぶりの新幹線!1時間後には第一目的地に着きます~